1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:07:28.329 ID:ID:WVWlXrw0r.net
馬鹿「……」
何故なのか
2: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:10:57.421 ID:TvJN/0fRp.net
景気良かろうが悪かろうが給料は一定
バブル時代に公務員なんて言ったら貧乏人扱いだった
3: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:12:19.049 ID:BaS52Vncd.net
福利厚生なんてしっかりしててあたりまえなんだけどな
そうじゃないのがブラックなだけで
7: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:15:24.732 ID:ID:WVWlXrw0r.net
>>3
公務員の福利厚生ってマジでどんな充実があるのか気になる
福利厚生の充実を謳ってる奴に教えてって言っても教えてくれない
9: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:19:08.594 ID:BaS52Vncd.net
>>7
一般職なら扶養手当、通勤手当、住居手当、寒冷地手当とか
あと年休、産休、育休、特別休暇
提携してる保養所やホテルの割引券とか
11: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:20:41.365 ID:ID:WVWlXrw0r.net
>>9
大して充実してなくてワロタ
俺の会社はうまいぼう食べ放題あるわ
13: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:21:40.666 ID:6mjqb3Awa.net
>>11
なにそれうらやましい
食費かかんないじゃん
15: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:22:11.692 ID:BaS52Vncd.net
>>11
そうだね
やってない企業がブラックなだけ
4: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:12:49.376 ID:JN1r8aP6a.net
馬鹿「公務員は無能でもなれて仕事もサボってばかりなのに高給取り!!」
ぼく「じゃあ公務員になればいいじゃん…」
5: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:14:42.642 ID:ZwThJUd1p.net
北の方だと寒冷地手当とかつくんだろ?
10: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:20:15.541 ID:6mjqb3Awa.net
保養所はなかなかいい
家族にも評判だ
17: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:25:27.767 ID:xlSb7nxn0.net
旅行はめちゃくちゃ連れてってもらった
恐らく割引制度使いまくってんだろうな
18: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:25:38.292 ID:Elm6aVtMd.net
公務員の給料に文句言ってる奴は政治経済学べよ
19: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:26:30.963 .net
スレにマジレス
21: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:28:41.994 ID:HbkIva4Ld.net
同僚が市役所に転職したけど仕事のレベル低すぎ&薄給で1年で民間に転職したわ
22: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:31:56.625 ID:BaS52Vncd.net
>>21
まあいいんじゃない
向上心あるなら民間のほうがいいと思うし
25: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:41:20.520 ID:HbkIva4Ld.net
>>22
話聞く限り公務員になりたいとは思わんな
羨ましいのは退職金が多いことぐらいかな
薄給でものんびり仕事してればいいやって人にはいいんじゃね
23: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:34:01.442 ID:hrlAmnCnd.net
実際市役所の平均年収みたら一般よりよっぽどたかいやん
27: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:42:29.563 ID:2OWZ0FX/a.net
発給ってなに
28: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:43:15.729 ID:75BMIRSlr.net
いくら年収高くても消防士はキツそうだからなりたくない